CATEGORY 薬剤師国家試験

薬剤師国試受験生の80%が勉強法を確立できず(10月末)

夏以降に本格的に薬剤師国家試験の受験勉強を開始した、という薬学生も多いのではないでしょうか。大学での国試対策授業や、薬ゼミなどの予備校授業がある中で、やはり重要なのは自分の学習。 そこで、10月末の時点で薬剤師国家試験の…

2016年卒の薬学生の就活状況、国試後就活が30%も!?

2016卒の薬学部6年生は、就職活動期間が変わり8月から面接など、卒論や大学の試験と被りかなり苦戦した人もいるのではないかと思います。そして、薬剤師国家試験の合格率が約65%と難化が続く中、大学側の国試対策も厳しくなって…

薬剤師国家試験の勉強方法と勉強時間についてまとめ

薬剤師国家試験の勉強法は、青本をひたすら読んで章末問題を解く?それとも領域別の問題を解きまくる?1日何時間くらい勉強時間を割いていたのか? 国家試験の勉強を始めてみると、自分の勉強法が正しいのか確信が持てなくなっているよ…

薬ゼミ統一模試Ⅰ(228回)の平均点の結果について

9月末から10月上旬で行われた薬ゼミ統一模試228回。大学が用意する薬剤師国家試験対策の模試としては、最初に受けた方が多かったのではないでしょうか?そこで気になるのは、平均点。大学の先生が授業前にポソッと行っていたのを記…

薬剤師国家試験の合格後の就活(国試後就活)について

僕は企業就活をしたのだが、最近「国試後就活」という単語を聞いた。病院薬剤師志望の学生の就活が希望の病院に落ちてしまうと秋まで就活が伸びる。 そして、夏明けから始まる大学の国家試験対策と被ることになる。結果、勉強に集中する…

薬剤師国家試験の勉強開始時期について

【現在120人!第102回国試勉強Lineグループを作りました】 国試受験生同士で「予備校のゴロ画像共有」「付箋画像の共有」や「勉強Q&A」を参加者で行うグループ。薬ゴロLine@に「LineID、勉強グループ参加希望」…