薬ゴロ(薬学生の国試就活サイト)

  • お知らせ
  • 勉強法
  • 物理
  • 化学
    • 生薬・漢方薬のゴロ
  • 生物
  • 衛生
  • 薬理
  • 薬剤
  • 薬事法規
  • 実務

2016.11.17 利尿薬のゴロ mori

ループ利尿薬とチアジド系利尿薬の作用の強さ、特徴、まとめ

2016.11.07 薬理 mori

Gキナーゼの作用、まとめ、特徴

Gキナーゼの作用 Gキナーゼ ↓ ATP依存性K⁺チャネル開口(K⁺流出:過分極) ↓ 電位依存性Caチャネル閉鎖(Ca²⁺流入抑制) ↓ 平滑筋弛緩    

2016.11.07 薬理 mori

狭心症治療薬のポイント、まとめ、特徴、覚え方

狭心症治療薬のポイント ➀血管拡張薬 ・静脈に対する作用:静脈還流量↓⇒前負荷↓ ・動脈に対する作用:後負荷↓ ・冠動脈に対する作用:O₂供給量↑ ②心負荷↓⇒O₂消費量↓ ※要するに心臓への酸素供給量を増加させ、酸素消…

2016.11.07 循環器疾患のゴロ mori

循環器疾患の分類と治療薬まとめ、特徴、覚え方

循環器疾患の分類とその治療薬 ・心不全:心機能を亢進させる薬を使用 ※心不全は心臓機能の低下により全身の各組織の働きを維持するために必要な血液量を供給できなくなった状態。 ・不整脈(頻脈):心機能を抑える薬を使用 ・狭心…

2016.11.07 薬理 mori

心不全の薬のポイントまとめ、覚え方

心不全の薬のポイント ➀強心配糖体(ジギタリス製剤) ジゴキシン メチルジゴキシン ②cAMPを上昇 ドブタミン、デノパミン :β₁受容体刺激薬(Gs刺激薬) コルホルシンダロバート :アデニル酸シクラーゼ直接活性化 ア…

2016.11.06 人口統計 yakugoro

部位別がん年齢調整死亡率の順番と推移(男女)のゴロ、覚え方

大きな乳はいいっすね!(女性) 女性のがん年齢調整死亡率の順番は、 大きな:大腸がん(1位) 乳  :乳がん (2位) はい :肺がん (3位) いっ :胃がん (4位) すね :膵臓がん(5位) はーい、大きめが好き(…

2016.11.04 薬理 mori

制吐薬の使い分け(急性、遅発性)、まとめ

~セトロン:急性期(24時間以内)の吐き気に使用 ※例外としてパロノセトロンは遅発性(24時間以降)の吐き気に使用

2016.11.04 薬の作用機序のゴロ mori

制吐薬作用機序まとめ、覚え方

制吐薬作用機序まとめ ➀D₂受容体遮断 ドンペリドン メトクロプラミド ②5-HT₃受容体遮断 ~セトロン ※~セトロン覚え方 ③NK₁受容体遮断 アプレピタント ④H₁受容体遮断 ジフェンヒドラミン ※嘔吐は延髄にある…

2016.11.04 消化器系薬のゴロ mori

酸化マグネシウムとカルメロース(便秘薬)の作用機序違い、まとめ、覚え方

酸化マグネシウムとカルメロースの作用機序違い 酸化マグネシウム 腸管から水分を奪い、腸管内容物を軟化させることで緩下作用を示す。 カルメロース 水分を含むことで膨らみ、大腸壁を刺激することで排便を促す。 ※カルメロースは…

2016.11.04 呼吸器系薬のゴロ mori

ポリカルボフィルカルシウムの作用・作用機序まとめ、覚え方

ポリカルボフィルカルシウムの作用・作用機序 ➀便秘症に対して 水分を保持することで腸内容物が膨張し、腸内刺激により、排便が亢進 ②下痢症に対して 水分を保持することで腸内容物の通過時間を延長、排便回数を減らす ※ポリカル…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 131
  • >

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 第107回薬剤師国家試験の総評動画まとめ(総統閣下、薬ゼミ、メディセレ) 2022.02.22
  • 第107回薬剤師国家試験の解答速報(予備校比較・廃問予測) 2022.02.20
  • 第105回薬剤師国家試験の解答速報(予備校比較・廃問予測) 2020.02.23
  • 第104回薬剤師国家試験の合格率は72%前後か!?難易度は簡単になり102回レベル予想 2019.02.25
  • 第104回薬剤師国家試験の総評動画まとめ(薬ゼミ、メディセレ、総統閣下) 2019.02.25

©Copyright2025 薬ゴロ(薬学生の国試就活サイト).All Rights Reserved.