放出制御型製剤のゴロ、覚え方

放出制御型製剤の覚え方イメージ

①宝石スタブ
②かまぼこンタブ
③カプセルンスル
④グラジュメロンパン

f:id:makio1186:20160222205302j:plain

「出典」http://pageapps.mixi.jp/diary/view_diary.pl?from=neighbor_navigation&module_id=824808&page_id=148936&diary_id=152138

放出制御型製剤のまとめ

「スパスタブ」速放性顆粒と徐放性顆粒を混合して打錠したもの
「スパンタブ」速放性の領域と徐放性の領域を層状に打錠したシングルユニットタイプの放出制御製剤
「スパンスル」速放性顆粒と徐放性顆粒をカプセルに混合したもの
「グラデュメット」多孔性の不溶性プラスチックマトリックスの格子間隙に薬物分子を分散させた製剤 
「レペタブ」内核錠に腸溶性コーティングを施し、さらに速放性の外層を組み合わせた有核錠の一種 

放出制御型製剤の関連ゴロ

レペタブ、スパンタブ、ロンタブ、スパスタブのゴロ、覚え方
ロンタブのゴロ、覚え方
マルチプルユニットタイプのゴロ、覚え方
打錠障害の原因と種類のゴロ、覚え方

関連記事