薬ゴロ(薬学生の国試就活サイト)

  • お知らせ
  • 勉強法
  • 物理
  • 化学
    • 生薬・漢方薬のゴロ
  • 生物
  • 衛生
  • 薬理
  • 薬剤
  • 薬事法規
  • 実務

2016.01.04 自律神経系薬のゴロ yakugoro

気管支喘息治療薬(M3受容体遮断薬)のゴロ、覚え方

不意に落ちるトロピウム 不:フルトロピウム 意:イプラトロピウム に 落:オキシトロピウム ち:チオトロピウム る トロピウム:〜トロピウム 気管支拡張薬の作用機序まとめ 【気管支拡張薬について】《β2刺激薬》→気管支平…

2016.01.04 中枢神経系薬のゴロ yakugoro

セレギリン(MAO-B阻害薬、パーキンソン病治療薬)のゴロ、覚え方

セレブじゃないゾ兄さん セレ  :セレギリン ブ   :MAOB じゃない:阻害 ゾ兄さん:ゾニサミド セレB(ぶ) 「セレ」ギリン(デプレニル)は、ドパミンの代謝酵素であるMAO-「B」を不可逆的阻害する、パーキンソン…

2016.01.04 中枢神経系薬のゴロ yakugoro

ドパミン受容体作動薬のゴロ、覚え方

クリップゴリゴリペキペキ 「麦角アルカロイド」 クリップ:ブロモクリプチン ゴリ  :ペルゴリド ゴリ  :カベルゴリド 「非麦角アルカロイド」 ペキ  :タリペキソール ペキ  :プラミペキソール ドパミン受容体作動薬…

2016.01.04 糖尿病治療薬のゴロ yakugoro

リポタンパクリパーゼ活性化薬のゴロ、覚え方

LPガス活性化なんてできとらん! LPガス  :LPL(リポタンパクリパーゼ) できとらん:デキストラン硫酸エステル 【リポタンパクリパーゼ(LPL)活性化薬】 脂質異常症治療薬であるデキストラン硫酸エステルは、毛細血管…

2016.01.04 脂質異常症治療薬のゴロ yakugoro

ニコチン酸系薬(遊離脂肪酸放出抑制薬)のゴロ、覚え方

二個もとろうなんて、ほっとけない!! 二個も   :ニコモール とろう   :ニセリトロール ほっとけない:(遊離脂肪酸)放出抑制 【脂肪酸放出抑制薬】 脂肪組織からの遊離脂肪酸放出抑制⇒肝臓への遊離脂肪酸の供給抑制⇒肝…

2016.01.04 脂質異常症治療薬のゴロ yakugoro

コレステロール異化促進薬(プロブコール)のゴロ、覚え方

コレステロールをぶっ殺す コレステロール:血清コレステロール低下 ぶっ殺す     :プロブコール コレステロール異化促進薬であるプロブコールは、「LDL」を下げるが、「HDL」も下げる。ただしTGは変化しないので注意 …

2016.01.04 脂質異常症治療薬のゴロ yakugoro

フィブラート系薬のゴロ、覚え方

オブラートでHGつくれない オブラート:フィブラート系 HG     :TG(トリグリセリド) つくれない:生合成阻害 トリグリセリド(TG)生合成阻害薬の作用機序 核内受容体のペルオキシソーム増殖因子活性化受容体α(P…

2016.01.04 脂質異常症治療薬のゴロ yakugoro

HMG-CoA還元酵素阻害薬(スタチン)のゴロ、覚え方

すだちはHMVで買う すだち:スタチン系(プラバスタチン、シンバスタチン等) HMV :HMG-CoA還元酵素阻害 【HMG-CoA還元酵素阻害薬】 ※肝細胞のHMG-CoA還元酵素を阻害し、細胞内コレステロール含量を減…

2016.01.04 脂質異常症治療薬のゴロ yakugoro

コレステロール吸収阻害薬(陰イオン交換樹脂)のゴロ、覚え方

これ捨てていいんですか? これ     :コレスチラミン、コレスチミド 捨てて    :血中コレステロール低下 いいんですか?: 陰イオン交換樹脂 「コレス」チラミンや「コレス」チミドは「陰」イオン交換樹脂系の脂質異常症…

2016.01.04 消化器系薬のゴロ yakugoro

5-HT4受容体刺激薬(モサプリド)のゴロ、覚え方

一応ひとしで動く猛者 一応  :胃腸機能改善薬の作用機序 ひとしで:5-HT4受容体 動く  :作動薬(刺激薬) 猛者  :モサプリド 5-HT4作動薬であるモサプリドは、胃腸機能改善薬として用いられる。 消化管内在神経…

  • <
  • 1
  • …
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • …
  • 131
  • >

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 第107回薬剤師国家試験の総評動画まとめ(総統閣下、薬ゼミ、メディセレ) 2022.02.22
  • 第107回薬剤師国家試験の解答速報(予備校比較・廃問予測) 2022.02.20
  • 第105回薬剤師国家試験の解答速報(予備校比較・廃問予測) 2020.02.23
  • 第104回薬剤師国家試験の合格率は72%前後か!?難易度は簡単になり102回レベル予想 2019.02.25
  • 第104回薬剤師国家試験の総評動画まとめ(薬ゼミ、メディセレ、総統閣下) 2019.02.25

©Copyright2025 薬ゴロ(薬学生の国試就活サイト).All Rights Reserved.