薬ゴロ(薬学生の国試就活サイト)

  • お知らせ
  • 勉強法
  • 物理
  • 化学
    • 生薬・漢方薬のゴロ
  • 生物
  • 衛生
  • 薬理
  • 薬剤
  • 薬事法規
  • 実務

2015.07.23 自律神経系薬のゴロ yakugoro

選択的アドレナリンα1受容体遮断薬のゴロ、覚え方

あたしのディナー あ……α1A た……タムスロシン し……シロドシン の ディ…α1D ナ……ナフトピジル 無難なプーさん寺の裏でドキッとなったし 無難:ブナゾシン プー:プラゾシン 寺:テラゾシン 裏:ウラピジル ドキ…

2015.07.23 副作用のゴロ yakugoro

ストレプトマイシンとエタンブトールの副作用のゴロ、覚え方

スッチー壊死 ス:ストレプトマイシン チ:聴覚障害 壊:エタンブトール 死:視覚障害 目ん玉ぶっとーぶ 「目」で視力障害、「ぶっとーぶ」でエタンブトール ※エタンブトールの副作用は視力障害

2015.07.23 感染症薬のゴロ yakugoro

抗インフルエンザ薬のゴロ、覚え方

えっ?甘ちゃんのダンカンがエビのお座なり? え:A型に有効 甘:アマンタジン ダンカン:脱殻を阻害 エビ:A型B型に有効 の:ノイラミニダーゼ阻害 お:オセルタミビル 座な:ザナミビル

2015.07.23 感染症薬のゴロ yakugoro

逆転写酵素阻害剤(HIV治療薬)のゴロ、覚え方

全自動の時代に逆にラブのバカさに微笑む、寝冷えで干支の夢をみるっピ 自動:ジドブジン 時代:ジダノシン 逆 :逆転写酵素 ラブ:ラミブジン バカ:アバカビル さに:サニルブジン 笑む:エムトリシタビン 寝冷:ネビラピン …

2015.07.23 呼吸器系薬のゴロ yakugoro

カルボシステイン(去痰薬)の特徴のゴロ、覚え方

軽く僕の不幸は減る、幸せは増える 軽く僕:カルボシステイン 不幸は減る:フコース減少 幸せは増える:シアル酸増加

2015.07.23 呼吸器系薬のゴロ yakugoro

去痰薬のゴロ、覚え方

焦って驚嘆するほど、カブは危ない 焦:アセチルシステイン 驚嘆:去痰 カ:カルボシステイン ブ:ブロムヘキシン 危:アンブロキソール チルチルキルキル アセチルシステイン, エチルシステインは、ムコタンパク質のジスルフィ…

2015.07.23 呼吸器系薬のゴロ yakugoro

非麻薬性鎮咳薬のゴロ、覚え方

暇なときと、ペンチの出来ぐあいが違う 暇:非麻薬 ペン:ペントキシベリン チ:チペピジン の:ノスカピン 出来:デキストロメトルファン ぐあい:グアイフェネシン 違う:鎮咳薬

2015.07.23 利尿薬のゴロ yakugoro

ループ利尿薬のゴロ、覚え方

フエがブーっと鳴る~ フ:フロセミド エ:エタクリン酸 ブ:ブタメニド と:トルブタミド る~:ループ利尿薬 ループの上に泣きに来る ループの :ループ利尿薬 上に   :ヘンレ係蹄上行脚 泣きに来る:Na+K+2Cl-…

2015.07.23 消化器系薬のゴロ yakugoro

胃腸機能改善薬(D2遮断薬)

ドイツ製じゃないドンペリのメットは黒い ドイツ製じゃない:D2受容体遮断薬 ドンペリ:ドンペリドン メットは黒:メトクロプラミド

2015.07.23 消化器系薬のゴロ yakugoro

消化性潰瘍治療薬(防御因子増強薬)のゴロ、覚え方

スクールでセートテープでレゲーの練習。オールマイティな演劇のプロ、アズ、まぁええかとベットで演技の練習する スク:スクルファート セート:セトラキサート テープ:テプレノン レ:レバミピド ゲ:ゲファルナート オール:オ…

  • <
  • 1
  • …
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • …
  • 131
  • >

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 第107回薬剤師国家試験の総評動画まとめ(総統閣下、薬ゼミ、メディセレ) 2022.02.22
  • 第107回薬剤師国家試験の解答速報(予備校比較・廃問予測) 2022.02.20
  • 第105回薬剤師国家試験の解答速報(予備校比較・廃問予測) 2020.02.23
  • 第104回薬剤師国家試験の合格率は72%前後か!?難易度は簡単になり102回レベル予想 2019.02.25
  • 第104回薬剤師国家試験の総評動画まとめ(薬ゼミ、メディセレ、総統閣下) 2019.02.25

©Copyright2025 薬ゴロ(薬学生の国試就活サイト).All Rights Reserved.