薬剤師国家試験の勉強法やQ&Aを共有するLineグループ

薬剤師国家試験の受験生同士が、独自の勉強法、5分考えて分からなければ質問するQ&A、付箋画像やゴロを共有するLineグループを作りました。全国の薬学生がみんなで協力しあい、全員合格をめざすコミュニティにしたいと思います。

【第105回国試勉強/20卒就活コミュニティを作りました】
国試受験生同士で「勉強Q&A」「就活情報共有」を行うグループ。薬ゴロLine@に「勉強グループ参加希望」と送ると招待します。
http://line.me/ti/p/%40gih2658r 

なぜ勉強グループを作ったのか?

1人で勉強していて「この問題の答え調べても分からない!」「もっと良い解き方ないかなぁ?」そんなことを思ったことはありませんか?でも、友人と勉強していても集中していたら話しかけづらかったり、その日に勉強している科目が違うと、答え辛いことがあります。

さらに「また後で聞こう」そう思ってあとまわしにした問題ほど、模試などで出題されたりしました。下記のように、問題というのはいくつも解法が存在するはずで、躊躇せずに数秒をかけて質問すれば、調べる時間10分が勉強時間にまわすことができます。

誰がグループを管理していますか?

勉強Lineグループは、薬ゴロのwebサイトのように一方的な発信では無く、参加者の受験生に任せています。しかし、初期の活性化や招待をする人は必要なため、薬ゴロ運営者や理念に共感してくれた学生が中心となって管理しています。

何をする場所なのか?ということも運営をするうちに、有益な活用法を見つけていきたいと考えています。

具体的には何をするグループですか?

薬剤師国家試験勉強Lineグループ

薬剤師国家試験の受験生同士でLineグループを作り、「就活や国試勉強の悩みについて、皆で語り合い知見を深める」グループです。しかし、これも初期の暫定的に決めたことです。活動をするうちに変化すると思います。

あくまでも、主役はあなたです。グループ参加者は、Line@のように待っていても配信される訳ではなく、何も生み出しません。自分が作りたい場所を、自分達で作るグループです。その手助けを薬ゴロは行ないます。

「例」

正論は以上「ぼっちな受験生集まれ」

真面目なことを書いていましたが、ここで管理人が現役時代の話をしましょう。私は5年時に大学外で活動をするため、1年間休学をしていました。また、元々の同期の友達も多くなかったので、1年学年が下がった6年生の時に友達がほとんどいなかったのです。

さらに、自宅から大学まで2時間弱の通学時間がかかるため、秋以降の授業がない期間(卒業試験以外は自学習)は、孤独との戦いが続いていました。

そんな中、勉強が進めば進むほど疑問点も深くなり、質問が溜まる一方でした。そこで、他大学の友達を誘い、その友人の友達も集めて貰い5人でLine勉強グループを作ったことがあります。今回のグループと同じですね。

ですが結果は、失敗です。今回の企画を始めるにあたり、反省点と解決策挙げてみました。下記について開始時点で注意して運用を開始します。

①最初にグループの目的・理念を共有していなかった
→何をする場なのか、開始時点で暫定ルールを示す。記事でなぜ始めたか理由を明らかにする。
②メンバーが少ないため、質問をしても回答者が付かないことがある
→薬ゴロのチャネルを使い100人をめざす。大規模なら、同じ科目を勉強している人が必ずいる。
③文化が作られるまでの先導者(筆頭質問者)がいない
→初期のみインターン生が、質問や画像共有を積極的にする。予め質問や付箋画像を用意する。

こんな失敗をしたり、友達がいない私は孤独な戦いを知っています。すでに勉強仲間が多くいる人は、こんなLineグループ必要ないかもしれません。でも、もし「こんな場所があって良かった!」そう思える所になれば嬉しいです。

ボッチ歓迎。受験勉強は長期戦です。精神的に凹んでも浮き上がればチャンスがあります!

3月に全員合格して集まりたい

「薬ゴロ作成への想い」でも書きましたが、薬ゴロを始める時に参考にした山梨大学医学部の学年86人が誰1人欠けること無く、合格率100%を達成した「Project FUNA」に感銘を受けています。

私たち、山梨大学医学部29期生は、時として、独りよがりや卑屈になりがちな長い試験勉強という過程の中で、卒業試験の段階から、お互いに協力し合い、誰1人見捨てることなく、いくつものハードルを乗り越えてきました。その結果として、全員合格という偉業を成し遂げたのだと思います。 by Project FUNA

今回はLineグループという形で全国の勉強仲間を集めましたが、規模が大きくなれば現実でファミレスなどに集まり、朝勉強会をしても良いと思っています。

何よりも、せっかく同じグループで、同じ目標を掲げているのだから、全員合格して3月に会いたいじゃないですか!?12000人くらいが受ける試験の中で、1%の人数が助け合って。そんな「きれいごと」でも達成したいなと思います。

そのために、参加者のみなさんも遠慮せずに質問をし合い、助け合い、自分達で合格を勝ち取ってください。また3月に会いましょう。

薬剤師国家試験の勉強グループLine参加者募集中

【第105回国試勉強/20卒就活コミュニティを作りました】
国試受験生同士で「勉強Q&A」「就活情報共有」を行うグループ。薬ゴロLine@に「勉強グループ参加希望」と送ると招待します。
http://line.me/ti/p/%40gih2658r

関連記事