薬剤師国家試験で覚えるべき、衛生ー食中毒範囲の植物性自然毒についてまとめ。植物名、毒成分、症状、毒性発現、作用機序、構造についておさえる。この範囲は暗記で得点できるので、頑張ろう。
アミグダリン、フォゼオルナチンの特徴のゴロ
「亜美はファザCON」
植物名:青梅
亜美:アミグダリン
ファ:ファゼオルチナン
CON:CN-によるシトクロムcオキシダーゼを阻害し内呼吸抑制
ソラニン、チャコニンの特徴のゴロ
「ジャイアン、茶色の空をにらんで何かあるの?懲りないねぇ」
ジャイアン :ジャガイモ
茶色 :チャコニン
空をにらんで:ソラニン
あるの? :アルカロイド
懲りないねぇ:コリンエステラーゼ阻害
アトロピン、スコピラミン、ハシリドコロの特徴のゴロ
「朝鮮まで走れ、あと少しひよこ」
朝鮮まで:チョウセンアサガオ
走れ、 :ハシリドコロ
あと :アトロピン
少し :スコポラミン
ひよこ :ヒヨスチアミン
アコニチンの特徴のゴロ
アッコにトリカブト!「な〜んちゃって」
アッコに :アコニチン
トリカブト! :トリカブト
な〜んちゃって:Naチャネル阻害(神経毒、不整脈)
サイカシンの特徴のゴロ
「3位かしら?ガーン!!町内で最近食べたグリコのせいだぜ」
3位かしら? :サイカシン
ガーン!! :発癌物質
町内で最近 :腸内細菌
食べたグリコのせいだぜ:βグリコシダーゼ
プタキロシドの特徴のゴロ
「豚が笑う」
豚:プタキロシド(水溶性)
笑う:ワラビ