心電図(虚血性心疾患)のST変化について「ろいし」 ・労作性狭心症(ろうさ) →ろ →ST低下 ・異型狭心症(いけい) →い →ST上昇 ・心筋梗塞(しんきんこうそく) →し →ST上昇 心筋梗塞、労作性、異型狭心症での…
CATEGORY 薬剤師国家試験のゴロ覚え方
NaBH4が還元する官能基のゴロ、覚え方
ホウケイあるのみ! ホウ :NaBH4(水素化ホウ素ナトリウム) ケイ :ケトン ある :アルデヒド のみ!:のみ還元 C=Oの還元において、NaBH4(水素化ホウ素ナトリウム)は、ケトン、アルデヒドのみを還元する。Li…
カルバペネム系抗菌薬のゴロ、覚え方
意味なくシラスをパンにベタ!メロンはそのまま 意味 :イミペネムシラス :シラスタチンと併用パン :パニペネムベタ :ベタミプロンと併用メロン :メロペネムそのまま:単剤でOK
甘味料の構造式の見分け方、覚え方
スルホン酸アミド、アミノ酸×2、糖アルコール、Cl×3があれば「甘味料」 ①スルホン酸アミド →サッカリン、アセスルファムカリウム ②アミノ酸×2 →アスパルテーム ③糖アルコール →キシリトール ④Cl×3 →スクラロ…
酸化防止剤の構造式の見分け方、覚え方
エン・ジオール、フェノール性水酸基があれば「酸化防止剤」 ①エン・ジオール →エリソルビン酸(還元剤) ②フェノール性水酸基 →BHA、BHT、αトコフェロール、没食酸プロピル(ラジカル捕捉剤) ③それ以外金属キレート。…
防カビ剤の構造式の見分け方、覚え方
フェニル基2つ、チアゾール基、イミダゾール基は「防カビ剤」 食品添加物の構造式が出て来たとき、「防カビ剤」を見分けるには、 ①フェニル基2つ →ジフェニル、オルトフェニルフェノール ②チアゾール基の構造式 →チアペンダゾ…
保存料の構造式の見分け方、覚え方
-COOH、-COOがあれば、「保存料」 食品添加物の構造式が出て来たとき、「保存料」を見分けるには ①-COOH(カルボン酸)の構造を探す →酸型保存料である安息香酸、プロピオン酸、ソルビン酸(炭素6個の不飽和脂肪酸)…
リピッドマイクロスフェアのゴロ、覚え方
できるプロのリピーター遠藤、ターゲット誰? できる :デキサメタゾン プロの :プロスタグランジンE1 リピーター:リピッドマイクロスフェア 遠 :炎症部位 藤、 :動脈硬化部位 ターゲット:ターゲティング…
軟膏の硬さを測定する機器のゴロ、覚え方
硬いカーペット 硬い :硬さを計測 カー :カードテンションメーター ペット:ペネトロメーター
リポソーム製剤医薬品のゴロ、覚え方
ホテルでリポD、ドキドキ習慣 ホテルで:アムホテリシンB リポD :リポソーム ドキドキ:ドキソルビシン 習 :腫瘍組織 慣 :感染部位